誕生日なのに何もくれないとか、出産のお祝いに何もくれないといって、不満を言う人たちもおられます。
そういう人たちは、これまで周りの人たちと、何かにつけ贈り物を送ったり送られたりを繰り返してきた体験をもっているはずです。
その一方で、人生のなかで、そういう体験をしてきていない人もいます。
生まれてから現在まで、誕生日を祝ってもらったことがない人もいますし、異性と付き合ったことがなく贈り物を交換したことがない人もいます。
そのような人たちは、贈り物を送るという体験・習慣がありませんから、その習慣をもっている人たちからすれば、贈り物をしないことに対して「あり得ない」とか「失礼だ」と感じるでしょうが、彼らからすればどうしてそのように人から思われれるのかわかりませんし、心外です。
贈り物の習慣がある人たちは、自分たちが恵まれて育ってきたことを知ることが大事です。