2017-11-07 原因を見つけ出すことに心を奪われる 神経症 ひきこもり とらわれ 楽しめない 考えすぎてしまう 人は原因がはっきりしないものについてはモヤモヤして、とても不安になります。 だから、なんとかして明確な原因を見つけ出そうとします。 「私がこうなのはなぜか?」とか、「あれがいけなかったんじゃないか」とか。 そうやっていろいろと考えてしまう気持ちはわかるんです。 だけれども、次から次へと原因を見つけ出すことに心を奪われてしまうと現実の生活に困難が生じたりします。 原因をどうにかして探し出そうとすることで疲労困憊してしまって、生きる力が出なくなってしまうのです。