「よくない男に惹(ひ)かれる(引っかかる)」と悩んでいる女の人もおられます。
その中には「どうしてそういう男に惹かれる(引っかかる)のか理由を知りたい」と思っている女の人もおられます。
それで理由を知れば悩みを解決できるのではないかと考えて、相談しに行ったり、恋愛についての本を読んだりする。
なぜそうするかといったら、当たり前ですけれど本人はパッと答えを知りたいのです。
「あなたの問題の理由はこうですよ」とスパッと言ってもらいたい。
そしたら嫌な思いをしたり、損をしないで済むと考えているからです。
だから相談したり本を読んだりするのです。
だけれども、実際には万人に通用する答えなどありませんから、「これが理由です」とすぐに答えることはできません。
もちろん汎用の解答らしきものはありますから、それを解答として公表する人も世の中にはおりますが、でもそれがあなたにとっての理由ではありません。
ただ一つ言えることは、よくない男に惹かれる(引っかかる)ことは本人にとって何らかの意味があるということです。
そういう際に心理カウンセリングなどを受けて、自分を深く知ることによって、その意味を知ることができたりもします。
しかしながら頭でその理屈がわかったとしても、また周りの人から忠告されていたとしても、よくない男と接したときに湧き上がってくる恋愛感情、あるいは欲情に逆らうのはとてつもなく難しい。
制御はほぼ不可能に近い。
それで、またもや同じような嫌な目にあって、なんとかその感情を冷ましているといった繰り返しがみられます。