情緒不安定パーソナリティというのがありまして、これは「不安定さに安定している」性質です。
気持ち(情緒)が安定すると次に不安になってしまうために、不安定でいることで安定が保たれている。
言い換えれば、気持ち(情緒)がすごく揺らいでいて一定した状態でいられないんだけれども、そういう状態のなかにいると本人としては安心するのです。
情緒不安定パーソナリティというのがありまして、これは「不安定さに安定している」性質です。
気持ち(情緒)が安定すると次に不安になってしまうために、不安定でいることで安定が保たれている。
言い換えれば、気持ち(情緒)がすごく揺らいでいて一定した状態でいられないんだけれども、そういう状態のなかにいると本人としては安心するのです。