納得できる話をしましょう

脳神経から精神状態を理解する

精神症状

治してあげる態度から尊重する態度に変わる

心が病んでいる状態や精神症状を治していく際には、具合が悪くなった経緯や、本人の人生の歩みついて十分にお聴きしています。 そういうことをお聴きしていますと、相手のことがよくわかり、治療者の“治してあげる”といった態度が間違っていることに気づきま…

感情を感じられないゆえに生じる衝動的行動や症状

感情というのは、当たり前のことを言うようですけど、「つらいなぁ」と感じたら今の状況がつらいということですし、「楽しいなぁ」と感じたら今の状況が楽しいということです。 通常私たちは自身の感情を自分で感じられていると確信しています。疑うことはあ…

同じような状況でも症状が出る時と出ない時がある

人混みが平気な人もいれば、人混みを苦手と感じる人もいます。 人混みが苦手な人にとっては、人がたくさんいる所にいけば気分が悪くなったりします。 しかし同じ人混みでも、友達が一緒にいる状況であれば何とか過ごせたりします。 ですから同じような状況で…

うつ病の人の人間全体を診ていく必要性

うつ病について言いますと、しばしば、うつ病の原因が脳機能や脳内物質だけで片づけられてしまうことがあります。 原因をそうした局所的に考えると、うつ病というものがわからなくなってしまいます。 そうではなくて、うつ病および、うつ病になっている人を…

心が健康でいられることと人への無神経さ

心を病んだり精神を病むのは、心が弱いとか精神力が弱いのが要因ではありません。 病んだ人たちをそのような要因で見下している人がおられましたら、その人は自身のことを心や精神力が強いとみなしていることになります。 しかし、そういう人は心や精神力が…