納得できる話をしましょう

ヒトを理解する

神経発達

症状が出る理由を知りたいかどうか

症状には、それが出ている理由があります。 「その理由が何かを知りたい」という探求欲のある人と、「そんな理由などどうでもいいから薬で症状を早く抑えたい」という人がおられます。 彼らは神経発達による意識構造が異なります。 探求欲が見られる場合、そ…

「こじらせ女子」という発達の問題を抱えた女の人

「こじらせ女子」という言葉が以前から流行していますが、こじらせてしまう女の人たちのなかには、発達に問題を抱えている人が結構いるのではないかと思われます。 たとえば、男の人との心理距離をうまくとれなかったり、相手の立場になることや未来を推測す…

小声で話せるようにする訓練

小声で話せるようにするための訓練をします。 相手が自身の隣にいるにもかかわらず、大声で話し、周りにいる人たちに迷惑をかけている、といった声量問題の相談にのります。 声量を制御することが苦手・困難で、よほど注意をしていても、大声で話したり笑っ…

好き嫌いが激しく、決まり事があって寛容になれない

好き嫌いが激しかったり、自身のなかに決まり事がたくさんつくられていると、寛容になることが難しくなります。 相手の雰囲気だけで「あの人を嫌い」と言ったり、食べ物の好き嫌いが多かったり、「こうじゃないと落ち着かない」と強いこだわりがあらわれて、…

笑顔をつくるのが難しい人もいる

笑顔でいる、あるいは人には笑顔を見せる、そういうことが人との関係を円滑にしたり、雰囲気を和ませるのはその通りでしょう。 あるいは、笑顔でいると健康を維持できたりすることもある。 だからこそ、笑顔でいることを推奨する人たちがいるのもわかります…