納得できる話をしましょう

ヒトを理解する

知識

性についての悩み相談できます

性についての悩み相談をうけています。 性についての悩みは、なかなか話し出しづらいものです。 恥ずかしい感情もあるでしょうし、話しても解決しないかもしれないし、話した相手にわかってもらえないかもしれない不安もあります。 私は真剣に話をお聴きし、…

西洋の「人をコントロールして動かす」思想

西洋から入ってくる「テクニック」という知識は、コントロールする傾向がすごく強い。人に対しても自然に対しても。 心理カウンセリングにおいても、キリスト教の下地がありますから、「助けてあげよう」「変えてあげよう」という教えがすごく強い。 そうい…

数百冊くらい本を読んで意見を検討する

医学や心理学に関しては、2冊3冊程度の本を読んでそれを真に受けるのではなく、数百冊くらい読んで、様々な人の意見を検討しないと、考えに偏りが生じます。 専門家であれば、数千冊くらい読まないと、学問の全体像が見えてきません。

知識とは自分に問いかけてできたもの

「知識」というのは、教えたりあげたりすることができないものです。 情報を色々なところから仕入れてきて、“自分にとって”世の中を理解しやすいように、その情報を変形・洗練させたもの、それが「知識」です。 自分が自分に問いかけてできたものが「知識」…

外面は良くなっても内面の成長が追いついてこない

自分を変えていくためには自分をしっかりと省みることが必要になります。 ところが、それは時間のかかる面倒なことです。 そのため省みることをせずして、知識を学んだり技能を身につけること、つまり自分を強化することによって自分を変えていこうとするこ…

相手の言っていることにすぐに賛成したり反対する

日常生活では相手の言っていることが正しいと思えたら同意・賛成し、相手の言っていることが間違っていると思えたら否定・反対しますでしょう。 何気なく生きているときには、そんなふうに深く考えずに簡単に判断を下しています。 ところが、本気で自分自身…

人からバカと思われたくないために気をつかう

人からバカと思われても結構と考えている場合は気楽に生きられますが、人からバカと思われたくないと考えている場合は、いろいろと体裁を整えたり人にいろいろと気をつかうことが出てくるので疲れるのです。

学校で学ぶ知識の扱い方を学ぶ

私たちはいろんなことを学びたいという欲求があります。 歴史を知りたいという人もいれば、英語を学びたいという人もいるでしょう。 学校で学ぶ知識は、その知識を「覚える」ことが目的になりやすく、それをどれほど多く覚えていられるか、ということが問わ…

大量の情報と生きるための知恵

マスメディアは大量の情報を発信してきます。 「こんなこともある、あんなこともある」とテレビや雑誌、本、ネットなどでものすごい量を送り出してきます。 「これを知らないと損です」と言い切っているところさえあります。 しかも私たちもそうした情報のお…

心理学を学んで知識を手に入れるよりも愛情をもらう

過去につらい経験をしてきたり、トラウマなどを抱えていれば、そこから回復してよりよく生きようともがいてきているはずです。 そこでどうするかというと、たとえば心理学を学んで知識を手に入れようとすることがみられます。 というのも、色々と学べば何か…

「こう考えたらいい」とうたう人生論の本を読みたがる場合に

人生について書かれた書籍などにありがちなのは、「こういうことをやったらいい」とか「こう考えたらいい」などと書かれたものです。 そういうものを読みますと、参考になったりヒントをもらったように感じて、次から私もこれを実践しようなどと考えてしまう…