納得できる話をしましょう

ヒトを理解する

幸せ

無理して笑顔でいることの「ひずみ」

「幸運を引き寄せるために笑顔でいる」という人がおられます。 笑顔というのは自然に出るものです。 楽しかったり幸せな気分だから笑顔になるのであって、あるいは人との争いを避けるために笑顔になるのであって、無理にすることではありません。 しかも、運…

自身に向かう悲観の連鎖

自身に向かう悲観の連鎖に入りますと、幸せを感じる気分が生じづらくなります。 悲観の連鎖とは例えば、自分がこんな不幸な状態になっているのはお金がないからだとか、自分を認めてくれる人がいないからだとか、自分は不細工だからだとか、学校をきちんと卒…

贈り物をもらう経験のない人もいる

誕生日なのに何もくれないとか、出産のお祝いに何もくれないといって、不満を言う人たちもおられます。 そういう人たちは、これまで周りの人たちと、何かにつけ贈り物を送ったり送られたりを繰り返してきた体験をもっているはずです。 その一方で、人生のな…

相手のためにしてあげて喜ばれる体験

「これをしたら相手が喜んでくれるだろう」と思うことを、相手が知らぬ間にやっておき、黙っていて、そして後に相手から「あ、やってくれたんだ。ありがとう」なんて言われることが、幸せや生きがいを感じる一つの瞬間だったりします。 相手がそれに気づいて…

何が幸せかなんてわからない

皆さんもわかっていらっしゃるように、何が幸せかなんてわからないものです。 わからないから、心が満ちるのをふと感じたときに、「私は幸せ者だなぁ」と感じたり、「生きててよかったぁ」なんて感じたりするのです。

幸せって何でしょうか?という問いへの返答

みなさん「幸せになりたい」とよく言われます。 ですので、「その幸せって何でしょうか?」ってお聞きしています。 そうしますと「こうだったらいい、ああだったらいい」と始まっていろいろ話されるので、それをじっくりお聴きすることにしています。 そのう…

健康な人は幸せやお金のことについて言わない

精神的に健康な人は、人に対して「こうしたらいい」などとあまり言いません。 相手を尊重し、同等の立場で、かつ適切な距離を保っていられるからです。 とくに「こうしたら幸せになる」とか「こうしたらお金(収入)が増える」などといったことは言いません。

あなたにとっての幸せを一緒になって考えていく

「こうしたら幸せになる」ということを一方的に教えるのではなくて、「あなたにとっての幸せを一緒になって考えていく」というのが、きちんとした人の意見だと思います。

幸福も不幸も合せて一つ

「人間万事塞翁が馬」という諺(ことわざ)がありますけれども、人生をとてもよく表しているなあと感じます。 幸福だと思っていたことが不幸を招いたり、不幸だと思っていたことが幸福を招いたりする。 幸福も不幸も合せて一つですから、何が良いとか何が悪…

幸せを感じるときもあれば不幸と感じるときもある

「幸せになるためには~したら良い」などと言われることがあります。 幸せになると言っても、実際には人が幸せを「感じる」わけでして、幸せという実態や存在があるわけではありません。 ですから、幸せになったとしてもそれは一時的なもので、「私って不幸…

あなたも自分と同じようにやったらいいという気持ち

自分がむちゃくちゃ頑張っていると、相手にももっと頑張れと説教したくなるものです。 自分が幸せな状況にいると、相手に「あなたも私と同じようにやったらいいのに」と思ったりする。

昔の酷かった時代の記憶をもつ親たち

昔の親の多くは子ども時代に戦争で食糧や物が不足していたり、軍人の親に厳格に育てられて愛情をもらえなかった人がとても多い。 しかし現在は物も豊かにあり快適に過ごすこともできます。 だから複雑な気持ちになるのです。昔はひどかったけれども今はこん…

「乗り越えられない壁はない」と言える時

「乗り越えられない壁はない」と言える時は、だいたい自分の気づかないところで周りのみんなが助けてくれていたりします。 それゆえ「どんな困難でもおそらく大丈夫」と感じられるのです。 だから「乗り越えられない壁はない」と言える人は幸せ者です。

何に焦っているのかわからない

一流大学を出て一流企業に入っても、幸せになるとは限りません。 これは多くの人がわかっています。 分かっているけれども多くの人が目指しています。 お金をたくさん稼いだり、友達や知人をたくさんつくっても楽しいとは限りません。 これも多くの人はわか…