2017-05-17から1日間の記事一覧
非難や批判を言うことが癖になっている人がおられます。 世の中で起こった出来事や事件などをニュース番組で見聞きしては、それに対する非難や批判を人に聞かせたり、SNSに書き込んだりする。 癖になっていますから、出来事や事件の背景などはほとんど考えず…
人生の節目(ふしめ)節目でたいてい大きな悩みや困難が生じます。これを世の中の人は厄年と呼んでおります。 そして、「厄年なので」不幸なことが起こったとか、「厄年だから」嫌な目に遭ったという言い方をします。 人生の節目には、自分が生きる世界(範…
「彼氏ができない」「彼女ができない」、あるいは「あの男はダメ」「あの女はダメ」といった愚痴や不満を友人に聴いてもらうのもいいでしょう。 しかし毎度毎度、同じ愚痴や不満を言っていても精神的な成長は起こりません。 言いたくなった時は心理療法家な…
たくさんの人に出会うことによって、世の中には色々な人がいるんだということがわかってきます。 ただその際に、いろいろな人に会ってきたから人のことがわかると思い上がってしまうと、自分の価値基準で相手を判断してしまいがちです。 相手の「見える部分…