2017-01-31から1日間の記事一覧
「人に気をつかわせたくない」とか、「相手を嫌な気持ちにさせたくない」という気持ちが人一倍強い人もおられます。 こうした状態は人に対する配慮性が過剰に強化されている場合があります。 そういう人は相手に対して配慮が十分にできないと、そのことで自…
私たちは人との関係によって気分が安定したり乱れたりします。 時には、しつこい対応をしてくる友人に対して、「面倒だなぁ」とか「いい加減にしてくれないかな」なんて感じるときもあります。 しかし、そのうっとうしい程に絡んでくる友人がいることで自分…
ほとんどの人は将来について不安を抱くものです。 「この先どうなるんだろう」とか、「このままでいいんだろうか」とか、また「これからどうしていくのがいいんだろうか」といったことで悩みます。 悩むことは大切なことですが、その不安を他者から煽(あお…
自分による自分への評価が低くなると人をあまり信頼できなくなります。 たとえば「あの人だって私のことをよく知るようになれば、きっと私を好きではなくなるだろう」と考えてしまう。 そういう時によく「モノは私を裏切らない」なんて考えたりするものです…