2016-06-23から1日間の記事一覧
雑誌の影響力は強いと感じています。特に若いお母さん向けの「子育て雑誌」は大きな影響を与えているようです。 たとえば「子育てにはこれが一番良い」といった記事が載っている雑誌がよく売られていて、あたかもそれが正しい教育(育児)方法みたいに書かれ…
「治る」ということも大事ですが、もっと大事なのは「どう自分が生きるか」ということです。 “どういうことが自分の人生なのか”がわかってくると、心身の調子も変わってきたりします。
「私は変わった!」と感じているときが、たいてい精神的に危なっかしく情緒が安定していないときです。
子どもはどんな状況でも、「自分は親から愛されているんだ」と感じられることが必要です。 たとえ子どもが悪さをしたときでも、子どもが親の愛情を感じられるようにしてあげると理想的です。