納得できる話をしましょう

ヒトを理解する

怒り

衝動性の課題があり、怒りが暴発してしまう

衝動性の課題を抱えた人は、ちょっとした欠点を指摘されたり、発言を否定されたりすると、一瞬にして怒りが暴発してしまいます。 それで、怒りっぽい性格と判断され、扱いにくい人、関わりたくない人とみなされます。 このような人は、怒りを意志で制御でき…

夫とうまくいかない悩み

夫とうまくいかないことに悩んでいる妻は数えきれないほどおられます。 夫に対する怒りや不満を抱えて毎日暮らしていて、「どうにかならないものか」、あるいは「いつかどうにかしてやる」と考えていたりします。

言葉でうまく表現できないゆえの症状

自身の感情や思いを言葉でうまく表現できない人(子どもを含む)もいます。 言語での表現が苦手な人は、不満や鬱憤が溜まりやすく、また身体に負担がかかりやすい。 それゆえ、落ち着きがない人もいれば、怒りやすい人もいますし、幼少期から病弱な人もいま…

怒りっぽい性格ではなく発達障害やADHD

昔から、「怒りっぽい性格」とか「短気な性格」というように、癇癪(かんしゃく)の傾向は性格のこととして言われてきましたが、それらは性格なのではなく、発達障害やADHDによる「易怒」である場合があります。 ただし、発達障害やADHDの人が怒りっぽいとい…

普段言えないことを話して聴いてもらう

ほとんどの人は「私はこういう意見です」、「私はこういう考えをもっています」というのがあるでしょう。 ゆえに他者が発言した内容をインターネットやマスメディアなどで知り、それに対して自身の見解を述べたり、論評したりする。 そうした行為は、自身の…

自身を護る術を知らない若者たち

「人間関係がよくない」と言う若者のなかには、一般的な対人関係の仲の悪さではなくて、自身を護(まも)る術(すべ)を知らないがゆえに、人との関係がよくない若者がおります。 どうやって自身を護るのかを知らないので、不用意に自分をさらけ出してしまい…

動物愛護活動者の激しい攻撃性

動物愛護活動をおこなっている人たちの中には、自身の中に激しい攻撃性をもっている人たちもおられます。 そういう人たちは、動物を護(まも)ることにとどまらず、その攻撃性を外に向けて発し、人を威圧したり、人を委縮させたりする行動がみられます。

奥さまの不満や愚痴をお聴きします

奥さまの不満や愚痴をお聴きしています。 イライラすることや腹が立つことなどをお話しください。

言ってはいけないことを言ってしまう

カッとなって、言ってはいけないことをつい言ってしまって、相手と喧嘩になってしまう。 そして後から後悔の念がわいてきて、どうしてあんな酷いことを言ってしまったんだろうと反省する。 ところが、また数日すると、言ってはいけないことをまた言ってしま…

イライラする気分をなだめるのが難しい

「イライラする」という気分は、人がもっている気分ですから、誰だってイライラするときは出てきます。 大人になれば、そのイライラの気分を制御することが求められますから、そうそう不機嫌を外に出すことはなくなります。 ところが、「私は理解されていな…

意志や理性などでは抑制できない怒り

アンガーマネジメントとか、アンガーコントロールといったものがあります。怒りの抑制や制御、管理のことです。 ああいうのは、もともと意志や理性で怒りを制御できる人向けのもの、あるいは、意志や理性で抑制できる程度の怒りを抱えている人向けのものです…

言いたいことを自制できない精神状態

どんなに言いたいことがあっても、どんなに自分のほうが正しくても、その時の状況によってグッと抑えなければならないこともあります。 そういうことができるのを「人間ができている」と言ったりする。 そのように自制できれば問題は生じないのですが、それ…

私ばかり頑張っていて腹が立ってくる

無理して頑張ることは時として結構なことですが、ただ他方で、自分が楽しむような生き方をしていないと、なにかにつけて相手と比較してしまいがちになります。 たとえば、私は頑張って働いているのに、あいつは大して働いてないと感じたり、私は尽くしている…

相手に自分をうまく伝えられないストレスと怒り

自身の感情を言葉できちんと表現するのは、自身が考えている以上に難しいものです。 私はいまこういう感情なんだということを相手に伝える時に、言葉にするとその感情の半分もあらわせない、いや、3割くらいしかあらわせなかったりする。 そうなると、言葉に…

怒りの感情をどのように処理しているか

「怒り」はとても扱いにくい感情で制御しにくく、外に向かえば暴力や威圧、挑発になるし、内に向かえば自己懲罰になります。 怒りが外に向かう場合は、あまり自覚がなく誰かしらに向けて発散されています。 たとえば、店員や職員、家族に八つ当たりをしたり…

同性である女友達を男に取られたくない

自身と同性である女友達が、男に口説かれているのをみると、嫉妬やら怒りやら寂しさやら様々な気持ちが湧いてきて、「私の大切な友達を取らないでよ」と男に直接言ってしまう女の人もおられます。

親への恨みや憎しみから興味喪失や自己喪失に

親からひどいことを言われたり、ひどい扱いをされてきた人は、親を憎み恨むようになりますから、親が自分に望んでいるだろうと思われることを打ち砕くことが多くなります。 それで学校を辞めたり、親の嫌がる職に就いたりする。 そのことによって表面上、親…

過度にストレスを感じていることによる低体温と免疫力の低下

低体温であるがゆえに免疫力が低く、それゆえに病気をしやすい人も少なくありません。 この低体温になる要因の一つは過度にストレスを感じていることです。 仕事や家庭のストレスもあるでしょうし、あるいは自分が育った家庭環境や、育てられ方について親に…

世の中に従順でいる両親に対して腹が立ってくる

両親に対して不満や怒りを感じている人のなかには、両親が自分に対して何らかの気に食わないことをしたとかではなく、両親がこの現代社会に従順であることに対して腹が立っている場合があります。 自分がこの現代社会のおかしさや理不尽さに怒りを感じていて…

キレる状態は人間関係的な問題を抱えている

通常、人は「キレる」という状態にはなりません。 キレる状態になる場合、人間関係的な問題を抱えている場合があります。 ですから、気持ちを聴いて受けとめてもう体験が必要だったり、愛情をもらう体験が必要だったりします。

気に食わないことがあるといきなり怒鳴る

自分の気に食わないことがあると、いきなり怒鳴るという人もおられます。 これは人格的な問題をかかえている場合が多く、頭にきた瞬間に感情が表出してしまうもので、自制心は働かず、意志(自我)の力でどうにかなるものではありません。

嫌がらせをされた憤(いきどお)りが湧き起ってくる場合に

嫌がらせをされたことに対する憤(いきどお)りが今でも湧き上がってくるという場合には、その気持ちを私に聴かせてください。

悲惨なニュースで自分の感情がかき乱されてしまう

世の中の悲惨なニュースで自分の感情がかき乱されたり、振り回されたりしてしまって困っているかたはご相談にいらしてください。

人に対して寛容になれないときに

人に対して寛容になれないという場合は、私のところに語りにいらしてください。

気性が激しくて困っておられたら

気性が激しくて困っている、という方はご依頼ください。 お話ししましょう。

人に寛容になれれば争いは起きづらくなるはずですが

人に寛容になることができれば相手との衝突やトラブルは起きづらくなるはずです。しかしそれは理想論であって、人に寛容になれない場合も出てきます。それゆえ世の中には争いごとが絶えず、その歴史を私たちは繰り返しています。

腹が立つことやイライラすることがあったら

腹が立つことやイライラすることがあったら、私に話してください。話せばきっと気持ちが落ち着いてくると思います。

衝動を抑えられずに困っている場合の心理カウンセリング

衝動を抑えられずに困っている場合の心理カウンセリングをおこなっています。 衝動とはたとえば、すぐ怒りを爆発させてしまうとか、たくさんの買い物をしてお金を使ってしまうとか、自分自身ではどうにかしたいと考えているのにでも意志では抑えにくい欲求の…

あまりにも美を追求し続ける行為

女の人で、美(美しい顔や美しいスタイル)をあまりにも追求し続ける人もおられます。 そういう人のなかには、つらい生活を送ってきたりして、そのつらさに対する凄まじい怒りや嫌悪を溜め込んでいる人もいます。 そうした感情をどうにかしようとするのです…

お酒を浴びるように飲むのは自傷行為

お酒を浴びるように飲んだり、「ベロンベロンになるまで酒を飲んだ」などと友達に言いふらしたりする。 そういう行為をしてしまう場合、トラウマや心理的な問題を抱えていたりします。また、過去に非行に走ったり、グレかけたことのある人にもそういう人が多…